How To Brew
基本のコーヒーのつくり方
抽出量 約190ml (マグカップ1杯分) , 給湯量 約220ml, 豆 10g
豆から発生する炭酸ガスを利用して
本格抽出を行う仕組みの当製品は、
ガスの放出が多い新鮮なスペシャルティ
コーヒー豆の抽出に最適です。
より美味しく召し上がって頂くために、コーヒーを受けるサーバーやカップは熱湯を掛けるなどしあらかじめ温めておくことをお勧めいたします。
STEP 1
Fold the filter and place it in your Gentle dripper
温めておいたサーバーやカップにドリッパー本体を置き、円錐形に折ったペーパーフィルターを上から差し込みます。(市販の円錐形フィルターをお使い頂けます。1~2杯用が最適です。)
STEP 2
Add coffee
新鮮な豆(10g)を挽き、ペーパーフィルターに入れます。
STEP 3
Position the water tank

ペーパーフィルターの上に給湯タンクを正しくセットします。
STEP 4
Add very hot water
タンク内側にある上側の湯量ラインを目安にして、沸かしたての熱湯を一気に給湯します。

必ず沸騰直後の100℃近い熱湯を使用し、タンク中央にあるバルブをめがけて湯を流し込んでください。
STEP 5
Wait a few minutes
3~5分かかる本格抽出はドリッパーにまかせて、ゆったりとした気分でお待ちください。
STEP 6
Pour into a warmed cup, and enjoy!
でき上がったら温めておいたカップに注いで、美味しいコーヒーをお楽しみください。
ご家庭でも本格デミタスコーヒーが簡単につくれます
当製品は湯量ラインに沿って給湯量を変えて頂くだけで、2種類のカップサイズの本格コーヒーが簡単におつくり頂けます。
給湯タンクの内側にある上下2本の湯量ラインを目安に給湯してください。
上側ラインでは芳醇な酸味に鮮やかさを感じるモーニングカップ(約190cc)が、また
下側のラインでは濃密なコクの甘味が特長のデミタスカップ(約60cc)がハンドドリップと変わらない美味しさで気軽におつくり頂けます。
給湯量や豆量はお好みで調整して頂いて構いません。
※最大給湯量は230mlです。
※最大湯量を超える給湯はできません。